2022年06月27日

7月のこどもあぐり農園 収穫祭

今回は、5家族限定の募集です。
7月あぐりのお誘い _ページ_1.jpg
第2回目は、「とうもろこし、きゅうり、なす、トマトなどの夏野菜収穫体験」です。
日程:2022年7月10日(日)
10:00から12:00まで(9:50集合)お昼ごろまで
場所:こどもあぐりくらぶ農園
今年は家族会員の登録辞めました。
参加費だけでよくなりました。
お早めに申し込み予約をお願いします。
7月あぐりのお誘い _ページ_2.jpg

お申し込み/
参加者全員のお名前をメールにてお送りください。
(氏名・ふりがな、年齢、性別、続柄、住所、電話番号)
参加費1,000円/人・3才以上 (体験費、保険料)
締切7月7日(木)*期間が短いので、お友達にもネット通信等にてお知らせ下さい。
もっとお土産がほしい方は、今回は夏野菜1袋150円(有料)で販売いたします。
チラシはこちらから
7月あぐりのお誘い .pdf
posted by 子ども村 at 16:24| Comment(0) | こどもあぐり農園

2022年06月07日

収穫後の様子 次回からの参加者募集開始します

ジャガイモの収穫が終わり、畑は耕運しました。
20220607_164028.jpg20220607_164039.jpg
これからは、トマトやなす、トウモロコシ、ピーマン、ししとう、大根、ほうれん草、いんげん、人参、おくら、スイカ、かぼちゃ、さといも、ラッカセイなど育っていく予定です。
20220607_162724.jpg20220607_162911.jpg
7月以降の予定

A回目7月10日(日):トウモロコシやトマトきゅうりスイカなどの夏やさい

B回目9月11日(日):なすやパプリカかぼちゃの収穫と冬野菜の植え付け、

C回目10月16日(日):さつまいもの収穫

D回目11月13日(日):里芋の収穫と玉ねぎの植え付け、
里芋にっころがしたいね。

E回目12月10日(土):大根白菜の収穫

F回目1月14日(土):冬野菜の収穫・冬はやっぱり鍋ものがおいしいねえ。

※2回目からの体験にご参加の方はご登録ください。
登録会費年間 5,000円/1世帯
参加費毎回 1,000円/人(3才以上・体験料・保険料)

※持ち帰り野菜は有料。

お申し込み/参加者全員のお名前をメールにてお送りください。
(氏名・ふりがな、年齢、性別、続柄、住所、電話番号)

posted by 子ども村 at 18:19| Comment(0) | こどもあぐり農園

2022年06月05日

収穫祭が終わりました

6月4日 晴天
じゃがいもを200kg収獲しました。
参加者は、地元21名、菊陽から3名、福岡から1名計25名でした。
20220604_102304.jpg20220604_102249.jpg20220604_102235.jpg20220604_102230.jpg20220604_092949.jpg1654369307805.jpg1654368732987.jpg
子ども達は、大きなジャガイモを掘り歓声を上げていました。また畑にいるバッタなどの虫を見つけ、楽しんでいました。11時30分には、ジャガイモの塩ゆでとウインナーソーセージで腹ごしらえをして、残りの芋ほりに弾みつけて頑張りました。
1654329157131.jpg20220604_120459.jpg
地元の参加者の方で、ジャガイモ堀を始めて経験するという高齢の方も喜んでいました。
参加者は、ジャガイモ1kgを無料でお土産にしました。
また、希望者には有料で野菜の詰め放題(大根、いんげん、ほうれん草)を提供しました。好評でした。
さらに、10kgの箱を購入してくださった、福岡の劇団の方もいらっしゃいました。
暑い日でしたが、風が涼しく、本当に楽しかった半日でした。午後1時に終了しました。


posted by 子ども村 at 06:30| Comment(0) | こどもあぐり農園