

これからは、トマトやなす、トウモロコシ、ピーマン、ししとう、大根、ほうれん草、いんげん、人参、おくら、スイカ、かぼちゃ、さといも、ラッカセイなど育っていく予定です。


7月以降の予定
A回目7月10日(日):トウモロコシやトマトきゅうりスイカなどの夏やさい
B回目9月11日(日):なすやパプリカかぼちゃの収穫と冬野菜の植え付け、
C回目10月16日(日):さつまいもの収穫
D回目11月13日(日):里芋の収穫と玉ねぎの植え付け、
里芋にっころがしたいね。
E回目12月10日(土):大根白菜の収穫
F回目1月14日(土):冬野菜の収穫・冬はやっぱり鍋ものがおいしいねえ。
※2回目からの体験にご参加の方はご登録ください。
登録会費年間 5,000円/1世帯
参加費毎回 1,000円/人(3才以上・体験料・保険料)
※持ち帰り野菜は有料。
お申し込み/参加者全員のお名前をメールにてお送りください。
(氏名・ふりがな、年齢、性別、続柄、住所、電話番号)