2020年11月11日

今年最後のこどものかくれがをご案内します

みなさまへ  今年最初で最後の「かくれが」ごあんない

謹啓 紅葉の候、みなさまますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃よりこども村の企画にご参加いただき心より御礼申し上げます。

 今年度は、コロナ禍や水害、虫害ですべての活動を中止したため、皆様に多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

さて、「こどものかくれが」12月企画は、6月に田植えし、10月に稲を刈り、12月にもちつき・しめ縄づくりをする一連の活動の最終日。
今年度、最初で最後の活動です。

コロナ対策をしながら交流し活動したいと思っています。参加者どうし、お互いの健康を願って「もちつき」をしましょう。
来年の幸せを願って「しめ縄」を作りましょう。

そのために、10月、あにまが集まって、施設全体の大掃除をしました。手を荒らしながら消毒し、みんなが安心して利用できるように頑張りました。

まだまだ、コロナ感染は予断を許さない状況ですが、「こどものかくれが」12月企画のご案内を同封させていただきました。ぜひご参加ください。
謹白

地図桜竹地図1109.jpg
チラシ12gatu.かくれがちらし2020.11.08.pdf

2020年11月11日
子ども村プロジェクト 
代表 柳田茂樹
副代表 篠原恵里子
〒861-1441 
熊本県菊池市原1517-2
posted by 子ども村 at 15:01| Comment(0) | 募集の御案内